本サイトはプロモーションが含まれています

トーコの日常

野菜ジュースカレーがおいしすぎる!市販のジュースでおうちカレーワンランクアップ!

こんにちは、トーコです。 今日は当ブログでは初の試みである、「お料理してみた」記事です。 作るメニューはカレー。 それも普通のカレーじゃなくて、野菜ジュースを使って作るカレーです。 キッカケは以前Twitterでみかけた、こちらのツイート。 https://t…

ディヒューザーより簡単・楽ちん!電気も水も使わずにアロマを楽しむ方法

トーコです。 近年人気を集めているアロマディヒューザー、皆さんはもう使っていますか? 私自身は「いいな~使ってみたいな~」と思いながらもなあなあのまま…だったのですが、先日職場で導入されることになりました。 なんでにゃ? 鶴の一声ってやつです!…

【一人暮らし初心者】買わなきゃよかった!買って後悔したモノ5つ【失敗談】

こんにちは、トーコです。 皆さんは、買ったことを後悔したモノってありますか? 必要だと思ったはずなのに、実際使ってみたら「あれ?」「こんなハズじゃなかった」ってなったこと…誰でもあるんじゃないかと思います。 特に、一人暮らしを始めたばかりだと…

アナタの職場は男性が多い?女性が多い?男女の比率によるメリット/デメリットを比較

こんにちは、トーコです。 私事ですが昨年の転職で男女半々からの職場→男性9割の職場で働くことになりました。 これまではほとんど気にしたことがなかったのですが、職場の男女比によってそれぞれ特徴が異なるってご存じでしたか? 男性が多いか、女性が多い…

アラサーが実践中|未来のための美容・健康貯金5つ

こんにちは、トーコです。 20代も半ばを過ぎいよいよアラサーに突入した現在、 改めて日々の美容・健康貯金を見直したいと思います。 貯金?お金の話?✨ 違います! ■美容・健康貯金とは トーコが思いついた造語。将来の美容・健康のためにコツコツ行動&意…

穏やかな同棲生活を送るため心に留めておきたい、たった1つのこと

こんにちは、トーコです。 好きで始めた同棲生活も、時には喧嘩したりすれ違ったり、思い通りいかないことが多くあると思います。 1回1回のきっかけは些細なことでも、二人が思い描く同棲生活のイメージが異なったり、相手ありきの生活に依存してしまうと、…

【週4→週5】働く日数を増やして変わったこと

こんにちは、トーコです。 今年に入ってから、久しぶりに週5で仕事をしています。 普通のことと思う方が多いと思いますが、私自身はここ数年主に体調面で不安があり週4勤務を続けていました。 体調が安定してきたので勤務日数を見直したというわけです。 実…

彼の実家へご挨拶。特に印象深かった、ご両親のとある一言。

こんにちは、トーコです。 昨年末、同棲中の彼の実家へ初めてご挨拶に行ってきました。 本当は同棲を始める前にお互いの家へ挨拶を…と思っていたのですが、予定が流れてしまい結局同棲開始から1年以上経ってからの訪問となりました。 挨拶もなしに同棲を始め…

ネイルはメンタルも強くする!日頃のお手入れで長持ちネイルを手に入れよう!

こんにちは、トーコです。 ネイルって…可愛いですよね… きゅ、急になに…? おっと!つい心の声が漏れてしまいました! 「ネイルはかわいい」 普段ネイルを楽しんでいる人ならみんなそう思ってると思います。 もちろん、私もその1人。 ただ私にとってネイルは…

実際に暮らして気がついた!私の【同棲で感じたメリットとデメリット】

こんにちは、トーコです。 今日は、同棲生活の中で私が思った「同棲のメリットとデメリット」を紹介したいと思います。 ちょっと長めの記事になりましたが、ありのまま正直に書いたのでぜひ読んでいただけると嬉しいです。 同棲で感じたメリット 一緒に過ご…

【1年経過】同棲の物件選びで妥協し、後悔したこと・してないこと

こんにちは、トーコです。 2018年後半から恋人と同棲を始めてまる1年と少し経ちました。 同棲するにあたり、難航したのが一緒に暮らす物件選び。 想定の倍以上の時間を費やし、結局、いくつか条件を妥協してようやく選ぶことができました。 この記事では、妥…

令和も「飲みにケーション」は健在?やっぱりお酒は飲めたほうがいいと思う

こんにちは、トーコです。 突然ですが、あなたはお酒が強いほうですか? 胸を張って「YES」と答えた方・・・正直うらやましいです お酒が飲めるかどうかは体質や遺伝もありますし、飲めないからと言って日常生活に支障をきたすことはほとんどないと思います…

成田山新勝寺に初詣に行ってきました!混み具合や名物グルメを紹介します

こんにちは、トーコです。 2020年元旦に成田山新勝寺へ初詣に行ってきました。 この数年、初詣にはほぼ毎回成田山へ行っていましたがブログに書いたことはなかったので、2020年というキリのいい年に、初めて記事にしてみました! 興味のある方はぜひチェック…

あなたはもう知ってる?人気を集めている「リアクション動画」とその楽しみ方とは

こんにちは、トーコです。 みなさんは、リアクション動画を見たことがありますか? 「なにそれ?」と思った方も沢山いるかもしれません。 実は今、このリアクション動画がジワジワと人気を集めているんです。 特にアジアでは人気のツールとして広く認知され…

「できるけど好きじゃない」キライな仕事への取り組み方はどうしたらいい?

こんにちは、トーコです。 突然ですが、あなたはキライな仕事にどんな風に取り組んでいますか? 社会人として生活していると、好きな仕事しかしない!というワケにもいかないし、 「できるけど好きじゃない・・・」という仕事が誰にでもあると思います。 何…

秋の夜長をどう過ごす?一人でも満足できる夜の過ごし方6選♪

こんにちは、トーコです。 10月に入り、すっかり朝・晩は秋らしい気温になりましたね。秋の夜長という言葉は有名ですが、まさに9月~10月のちょうど今の時期を指しています。春~夏に比べ日が暮れるのも早まって夜がどんどん長くなってきてますよね。 …

デスクワーク必見!今日から始められるカンタン眠気対策まとめ

こんにちは、トーコです。 前日しっかり寝ていても、抑えきれない午後の眠気。 みなさんはどんな風に対処をしていますか? 休日ならそのままうたた寝してもいいですが、仕事中はそういう訳にもいきませんよね。 そこで今日は、デスクワーク中に襲ってくる眠…