こんにちはトーコです。
2024年も残り数時間。晩御飯にお寿司を食べ、アルコールもすこし飲みふと思い立ってブログを書いてます。
2024年ふりかえり
春先に職場の引っ越しがあり、通勤がほんのちょっと伸びました。
使ったことのない路線で新しい職場に向かうのも1,2週間で慣れ5月のGWには義実家に遊びに行き、数年ぶりに父とも会いました。
年始に手術をしていたので、げっそり痩せてたら…やつれていたら…と心配していましたが、思ったより顔色もよく術後の経過も安定していてホッとしていました。
それから定期的に連絡をとっていたのですが、この2か月ほどは私自身がバタバタしていたせいですっかり失念してしまい。
12月の父の誕生日に合わせて久しぶりに連絡したところ、今年はまとまった積雪量になっているようで日に何度か雪よせしている…とのことでした。
私自身も2月に初のコロナにかかり、その後の味覚障害&嗅覚障害と今頃コロナのしんどさを身をもって体感した年でもありました。もう二度とかかるまい。まあかかる時にはかかるだろうけど。
それから先々月にはじめた歯科矯正。30歳でやっと重い腰をあげてカウンセリングに行き、実際矯正を始めて来月にはブラケットを外してリテーナーを装着する予定ですが今のところの感想は「もっと早くやっておけばよかった」←これに尽きます。
部分矯正で比較的費用が安く済んだのが主な理由。もうパッと見で歯のがたつきはわからなくなったので、こんなことならそれこそコロナ禍のうちにはじめてもよかったのかなと…
ちなみにアレルギー性鼻炎と若干の斜視があるので、これも機会があれば手術とか受けてみたいなと思っています。
一番印象に残ったこと
2024年一番印象に残ったのはやっぱり仕事を辞めたことでしょうか。
まさに青天の霹靂というか。
最近は退職後の手続きでハローワークに通ったり、失業保険の講習会にも参加してきました。来年もまだしばらくお世話になりそうなのと、何度か環境の変化にぶつかることになりそうなので小心者の私としては今から不安やら心配やら考えはじめるとちょっとメンタルにくるものがあります。
が、焦っても仕方ないのでまずは目の前のことからこつこつやっていきたいと思います。月並みだけど、結局それが一番なのだなと最近はつくづく思います。
健康には気をつけて、皆さんよいお年を。