こんにちは、トーコです。
先々週、我が家に新しいベタ’sをお迎えしました。
かわいい系アンドいかつい系の2匹
ちょっとお顔が見えにくいのでアップ↓
青いボディとグラデーションが華やかな彼はクリクリのおめめが特徴。
レッドとメタルのいかつい彼はヒレ先がややクラウンぽいです。
名前はまだないので、上の写真の子を青くん、下の子を赤くんとします。
我が家に来て約2週間。赤くんはフレアリングも激しく泡巣もこんもり、食欲も旺盛で便通も◎元気いっぱいな印象です。
青くんはフレアリング、泡巣ともに赤くんよりやや控えめ。食欲旺盛。
・・・ですが。
この青くん、まったくフンをしてくれませんでした(´;ω;`)
お迎えから一週間以上経過も、フンは無し
我が家に来てそうそうプリッとフンをしてくれた赤くんとは対照的に、お迎え後一週間以上経っても未だ1つもフンをしないベタくん。
/オラー!\
フレアリングもいいけど💩はよ~~!
この時の状況
- 食欲:とっても旺盛
- フレアリング:とっても強気
- 水槽での様子:特にしんどそうな様子なし、腹部の膨張もなし
飼育環境
- 水温:26度(自動調整)
- 水槽:ベタのコレクションケースL(水量3L)
- 換水:3~4日に1回、水槽の1/3~1/2程度
- エサ:ひかりベタ
水温や餌など、まったく同じ状況下の赤くんは毎日便通がありました。
ちなみにこの頃の餌ですが、我が家に来てすぐは朝晩3粒ずつ、4~5日目は朝晩1粒ずつ、6日目以降は2日に1回1粒と徐々に餌を減らしましたがその後もフンをせず。
6日以降は断食させてもよかったな、、、
最低でも5日分のフンがお腹に溜まった状態なのはさすがにまずいので、取り急ぎ対策を練ることに。
実施予定だった対策と、その中で実際に行ったこと
まずベタの便秘対策としてメジャーなのは以下の通り。
- 塩浴
- 水温調整
- エサを変える
- 水槽の全換水
ベタの便秘対策としてはお馴染みのものばかりですね
ベタの便秘解消法として、ココア浴もよく聞きますが個人的に民間療法の域を出ない気がするのと水槽が汚れるのは避けたかったので今回は除外しました。
さすがに↑の対策を全部一気に行うのは魚体への負担が大きいと思うので、まずは
- 水温調整
- エサを変える
この2つを試してみました。
水温調整
まずは26度自動調整のヒーターをOFF。
パネルヒーターで水温を徐々に上げ、29度まで水温を引き上げました。
エサを変える
それまでエサはひかりベタのみでしたが、冷凍赤虫を夜ごはんとして与えました。
あげる時は自然解凍した赤虫を爪楊枝の先端に乗せてちょっと食べさせます。(専門店の方に過保護と言われました笑)
ショップでは食べたことがなかったのか、最初「なにコレ食べれるやつ・・・?」みたいな様子でしたが、それでもある程度食べてくれたのでヨシ。
さすがに食後すぐの変化は何もなく、翌日に期待を込めてその日は就寝。
お迎え後11日目で待望の・・・!
ウンチに「待望の」ってなんか可笑しい気もしますが( ^ω^)
まんまるの爆弾みたいなウンチをしてくれました。お腹重かったろうな・・・
これで効果がなければ全部換水+塩浴も行うつもりでしたが、正直あまり気がすすまなかったのでよかったよかった。
ベタが便秘→待望のフンをするまで【まとめ】
ベタの便秘対策として、今回行ったのは以下の2つです。
- 水温を26度→29度へ変更
- 冷凍赤虫を与える
以前飼っていた別のベタも水温を上げるとぽろっとフンをしてくれることがあったので、個人的に加温はそれなりに有効な方法だと思っています。
なるべく魚体に負担をかけずに済むので、まずは水温を確認してみるといいかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます✨ トーコでした♪