こんにちは、トーコです。
今日は先週お迎えした個体を紹介したいと思います。
赤のトラディショナルベタをお迎え
お迎えしたのは赤のトラディショナル、いわゆるトラベタです。
用意しておいたアクリル水槽で水合わせ後、特に異常も見られずホッと一安心。
が、よく見るとちょっとクセがある個体のようでした。
鰓弁とヒレ先に注目
なんか色々出てる…(・ω・)笑
顔の下の黒いブツは見たところ腫瘍などではなく、エラの一部。
おそらく、鰓弁(さいべん)ってやつではないかと思います。本来、綺麗に収納されているべき器官ですが、どうやら先天的な奇形(といっても軽度)のようで常に出っ放しになっています。
それによる弊害や健康状態に問題があるわけでもなさそうなので、気にせず飼育することに。
また、ヒレにちょいちょいアホ毛のような分岐が見られます。写真では分からないですが、背びれにも同じような分岐がありました。
これはまあ…ただの個性ですね。笑
寝ぐせみたいで可愛い°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
元気に長生きしてくれますように
そんなわけで、新たにお迎えしたトラベタくんを紹介しました。
アホ毛(寝ぐせともいう)がある個体は初めて見ましたが、これはこれで可愛らしい。
元気で長生きしてくれるように頑張りたいと思います
飼育の方法はこれまで通り
ちなみに飼育方法はこれまで通りでやっていきたいと思います。
- 水替えは週2~3回(コンディショナー使用)
- 月に1回水槽をリセット(丸洗い)
- フィルター、エアーなし
- 可変式ヒーターは常時稼働
あとは必要に応じて塩を入れたり、汚れがさほど気にならないようであればブラックウォーターの導入も考えます。
まずは環境に慣れてもらうことが一番ですね。
トラディショナルベタをお迎えしました【まとめ】
私自身はこれまでハーフムーンしか飼育したことがなく、トラベタはこれが初めての個体になります。
他の品種に比べ、トラベタは飼育がラク(環境の変化に強い)なんて話も聞いたことがありますが果たしてどうなのか。。。仮にそうだとしてもやることは同じですが。
アクリル水槽の使い心地と併せて今後も更新していきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
トーコでした♪