こんにちは、トーコです。
先日、DAISOのペットコーナーでこんなものを見つけました。
(例によってトーコが管理していた別サイトのURLが入っていますがスルーでお願いします)
酸素が出る石だそうで。
我が家のベタ水槽にはエアーを設置していないので試しに使ってみることにしました。
DAISO 酸素ブクブク君の容量・使用方法
容量ですが、私が今回購入したのは3個入りで110円。8個入りもあるそうです。
規定量は魚の数・水温・淡水か海水かによって違います↓
入れた直後の様子がこちら。↓
表面にたくさん泡がついていて、石から酸素が出ているのが分かりますね。
この泡は時間経過とともに消え使用から3週間ほど経過した現在はこんな感じ↓
表面の泡は完全に消えましたが、効果は持続しているそうです。
実際に使用した感想
水質・ベタには特に変化なし
3週間使ってみて、現段階では飼育水やベタの様子に大きな変化はみられません。
水替えの頻度や餌の量もこれまで通りですが、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
エアーのような水流を作れるわけではないので油膜を防ぐ効果はありませんが、 水中の酸素濃度は上がっているはずなので、ベタにとっても害はありません。
リピする?しない?
結論から言ってリピート購入はしないつもりです。
私の場合1回の使用で2粒使うのと、淡水の場合は約1ヶ月で交換が必要なので(海水は1週間で交換)1ヶ月あたりでかかる費用は100円程度と悪くはないのですが・・・
やっぱりこれといった効果がみられないのが大きいです。
夏場は特に水の劣化も早いので使用をやめて何か不調があればまた買うかもしれませんし、その時はまた追記したいと思います('ω')
DAISO「酸素ブクブク君」を使った感想【まとめ】
この記事では「DAISO 酸素ブクブク君」の使用感について紹介しました。
ベタは肺呼吸ができるため必須アイテムではありませんが、水中の酸素濃度が上がることでベタにとっていくらか過ごしやすくなることは確かなはずです。
お守りくらいのつもりで使ってみてもいいのかもしれませんね。
淡水か海水か、水温や生体の数によって規定量が違うので使用前に必ずチェックしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
トーコでした♪