本サイトはプロモーションが含まれています

知らなきゃ損!?奇跡のお茶・ルイボスティーの効果とオススメの飲み方

こんにちは、トーコです。

みなさんはルイボスティーを知っていますか?

私は3年ほど前に便秘対策として飲み始めたのがきっかけで、今も常飲しているのですが実は便秘以外にも健康に嬉しい効果が盛りだくさんなんです。

まだ知らないひとも多いルイボスティーについて、今日は効果や効能などを紹介していきたいと思います。

  • ルイボスティーってなに?
  • 健康に良い飲み物を知りたい
  • 麦茶・緑茶以外で常飲できるお茶が知りたい
  • 妊娠中や授乳中に飲んでもいい飲み物を探している

というひとはぜひチェックしてみてくださいね。

ルイボスティーとは?

ルイボスティーは、南アフリカ原産のルイボスという植物から作られるお茶です。

現地では古くから飲まれていましたが、健康志向の高まりととも数年前から日本でも人気が出ていて、ノンカフェインかつミネラルが豊富に含まれていることでも知られています。

原産地である南アフリカでは「rooibos tea」「bush tea」などと呼ばれていますが、紅茶のように赤いことから、イギリスでは「red tea」とも呼ばれています。

red tea…なんかオシャレ~!

ルイボスティーで期待できる効果や効能

ルイボスティーに期待できる効果は多く、特に美容や健康面で幅広い効果があることでも注目されています。

具体的には

  • 美肌効果
  • 便秘対策
  • 体臭の改善
  • 妊活・不妊の改善
  • 老化防止(アンチエイジング)
  • 代謝の改善(ダイエット効果)
  • アトピーを含む皮膚疾患の軽減
  • 花粉症を含む各アレルギー疾患の軽減
  • ストレス・二日酔いの軽減
  • 高血圧・動脈硬化の予防

などが挙げられます。

女性に嬉しい美容面での効果だけでなく、アレルギーや皮膚疾患、さらにはストレスまで様々な効果が期待できるのは魅力的ですよね。

ルイボスティーの持つ強い抗酸化作用と、豊富に含まれているミネラルのおかげでこれだけの効果が期待できるのです。

 

ルイボスティーはどこで購入できる?

ルイボスティーは主にスーパーやドラッグストアなどで購入できます。

知名度の向上とともに、身近なところで誰でも簡単に入手できるようになっているので、ぜひお買い物の際に探してみてくださいね。

最近はコンビニでも取り扱うお店が増えています

ルイボスティーもお茶の一種ですから、麦茶や緑茶などほかのお茶製品と近い場所に陳列されていることが多いです。

麦茶などに比べるとお値段はちょっと高め

ルイボスティーとひくちに言っても、お値段はまちまち。ですが、基本的には麦茶や緑茶など一般的に飲まれているお茶に比べるとやや高めになっています。

初めて買う場合は少ない容量で比較的安価なものからはじめ、味や香りを確かめたうえで別のメーカーのを買ってみると無難ではないかと思います。

ネットでも多く販売されているので、とりあえず人気のあるもの・口コミの良いものを選んでみるのも勿論OKです。

実際の味や香り

名前に聞きなじみがない場合、実際の味や香りのイメージがつきにくいかもしれませんが、ルイボスティーはその飲みやすさでも知られているお茶です。

味はほのかな甘みがあり、苦みや嫌な後味も残らないため子どもでも飲みやすい味わいになっています。

香りにもクセがなく、オフィスなど公共の場で飲んでも気になりません。

作り置きしておいたルイボスティーを水筒に入れて持ち歩くのも◎

 

オススメの飲み方

夏場であれば冷やして飲むのもおいしいですが、それではあまり胃腸によくないため、常温またはホットで飲むのがオススメです。

また、

  1. 1日のうち何度かに分けて飲む(1度に大量に飲まない)
  2. 食事の20~30分前に飲む

この2つを意識するとルイボスティーの成分が吸収されやすくなり、より効果が現れやすくなるようです。

私は飲むタイミングよりも「ホットで・数回に分けて」を特に心がけています

 

まとめ

今日は美容・健康面で幅広い効果を期待できる注目のお茶、ルイボスティーについて紹介しました!

南アフリカ原産のルイボスティーは、今や日本のみならず世界中で愛されているお茶です。

飲みやすくクセのない味わいなうえ、強い抗酸化作用と豊富なミネラルのおかげで様々な効果が期待でき、妊婦さんや子どもでも安心して飲めるお茶です。

ぜひ一度試してみてくださいね♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 トーコでした♪